広島

博多とんこつラーメン(広島)

広島
PR
PR

ついに広島駅近くで発見してしまった、ギャンブラーの巣窟を。
競馬新聞片手にラーメン&ホッピーをキメたら昇天寸前。
ハードコア昭和オヤジになりたきゃ、この店は素通りできんゼよ…。

どうも、よいどれおじさんです!

今日は仕事帰りに広島にある「博多とんこつラーメン」へ。

突然だがよ、広島駅近にもあるんだぜ、みんな大好きな“あの施設”、週末のオヤジ達の安息の地と言えばわかるよな…?場外馬券場「ウィンズ広島」だ。下記オフィシャルサイトからの引用。

ウインズ広島は、広島駅から徒歩5分とたいへん便利な場所にあります。館内には7階有料指定席(エクセルフロア)をはじめ、6階の畳コーナーなど皆様に1日ゆったりと快適に中央競馬をお楽しみいただけます。また付近にはマツダスタジアム、原爆ドーム、少し足を伸ばせば日本三景安芸の宮島など見どころもたくさんございます。お買い物や観光の際にもお気軽にお立ち寄りください。

ギャンブルをしないので行ったことはないんだが、文字ヅラ見る限りは最高じゃないの…。えぇ!?家族に邪魔されず、畳コーナーでゆったりと酒呑みながら&寝ころびながら競馬デキちゃうスタイル…?さらにはカープの試合見に行っちゃったり宮島行っちゃったり、その合間に馬券買っちゃうっていうのかい?控えめに言っても最高、“GOAT”と言っても過言じゃない、入館した瞬間に昇天するな、間違いなく。

最近では、SNSの発達によって街行く小学生でも知っているという「公営競技場近隣には良質な酒場が集まる」説が世の中でも認知されるようになり、ちょうどその界隈を中心にディグりたかったんよね。

JRAの施設を中心にオヤジ向けの飲食店が点在している。一軒ノゾいてみるかい?

その店の名前は「博多とんこつラーメン」という、何とも潔い名前。きよきよしさすら感じるネぇ…。ちなみに店名はどこにも出ておらず、後から知った次第。
もう少しエクステリアのチェックが必要だな。

謎の馬や犬の置物、植木か…、渋いというかクセ強系なのか…。なかなか入店には躊躇するな。最近は心臓に産毛が生えてきたから、強い気持ちで飛び込んでみようか。

入店&着席。うーむ、第一印象、相当イイな…。タバコのヤニ感、オイリーな感じ含めて、昭和レトロ風ネオ酒場が背伸びしても真似できない歴史を感じるな。シ、渋いゼよ…。

ちなみに女将さんより、こちらの店は競馬中継の終了とともに16時に閉店とのことを告げられる。
残り30分一本勝負になるな。

店内の謎オブジェや照明、壁面感を堪能。ボトルキープして通いたくなってきたな。
喉が渇いてきたので大人飲料を注文しようか?メニューは一応見る。

大人飲料はイロイロあるね

一応はメニューを見るものの、ココロは決まっているよな…?よいどれ一族の家訓にもある「一杯目は白ホッピー」だろ?

キンキンのジョッキでお届け、ありがてぇ。そして、ホッピーはラベルレスか…、初めてみた。
リターナブルなのか何なのか、識者の方ご教示ください。グビっ!
ちなみにホッピーのラベルを調べていたら、

オリジナルラベル
個人でも1ケース(24本)からオリジナルラベルがお作りできます。開店や個展開催、周年、結婚式などのお祝いに、キラリと光る記念品としていかがですか?
お問い合わせはHOPPY未来開発課まで。

とのこと、そんなサービスやっとるんかい!オリジナルのチロルチョコとかじゃないな、時代は。

時間も迫っているのでツマミ、つまりマミツーを選ぼう。ラーメンがイイらしいんだが、そこまでは残念ながら喰べられない。ホワイトボードのメニュー群は相当いいな。とりあえず、牛すじ煮込とマカロニサラダを選択だな。

おでんはシミシミなのか、もはやわからない

ちなみにおでん鍋もあり、常連さんは自分で盛り、自己申告をしていた。

お待たせ、ツマミがきたぞ。どちらもうまい、何がうまいかって?特にマヨネーズが旨いな。マヨネーズで酒は呑めるな。グビビっ!ホッピーともアウアウ。

そうこうしていると店内がにわかに熱気を帯びてきたゾ…。本日の最終レースが始まるらしい。
大将、女将さん、常連客がテレビにくぎ付け、大の大人がここまで熱くなれるのか…!
ワタクシは完全に場違いではあるが、大人たちの情熱にこっそり乾杯したのは皆には内緒だゼ。

グビビのビっ!ホッピーを飲み干したら時間もちょうどよし、常連たちも退店して行く、この流れに乗っかろか。女将さん、お会計で。金額は激安。

女将さんからは「今度はゆっくり来てね…💛?」とのこと。…次回是非長居させてください。

勝負師、ギャンブラー、おやじたちの悲喜こもごもを感じられるナカナカの渋め酒場だったゼ。
次回広島に来た際は、ここで一発勝負&昇天してからの流川界隈の「接待を伴う飲食店」に行く道程で確定。
これがハードコア昭和オヤジの生き方か…、よいどれ道、まだまだ精進が必要だナ…。

酒場情報
博多とんこつラーメン
住所:広島県広島市南区的場町1-4-5
決済方法:現金のみ、だったはず

食べログ「博多とんこつラーメン」

コメント

タイトルとURLをコピーしました